


MOOS w/discharming man split 7“ w/zine
¥1,980 税込
なら 手数料無料で 月々¥660から
別途送料がかかります。送料を確認する
*w/zine "勾配について".
東京の MOOS と札幌の Discharming man。2バンドの軸が重なり合ってとても良い1枚の作品だなと。アプローチの違いはあると思うけど、歌詞も、バンドの世界観なんて方向性ビッタシなんじゃないかって思う。
自問自答。
ZINE: タイトル『勾配について』
寄稿
蛯名啓太 (Discharming man)
佐久間裕美子 (文筆家)
スガナミユウ (MOOS)
西野 みちか (Discharming man)
(順不同)
以下、レーベルインフォ!
元キウイロールの蛯名啓太を中心に結成された札幌のジャパニーズオルタナティブロック至宝Discharming manと、MEGA X, V/ACATION, Thiiird Placeのメンバー等で結成、都内中心に活動するオルタナティブパンクバンドMOOSによる、スプリット7インチレコード。
Fennelとtoddleのsplitに続く、LIKE A FOOL RECORDS による7inch splitシリーズ第二弾となる今作!
Dischaming manからは渾身の1曲”意味叛く虹死せず”。
LFRからリリースもしているevepartyや最近ではMY CHORDにも加入したギター橋詰氏のギターもここに極まれり、音数ではなく説得力でしかないフレージングとサウンドメイク、みちか氏のドラムだけではなくコーラスの圧倒的必要性と美しさ、メンバーチェンジを経てのバンドである意味、”いまとこれから”の楽曲。
MOOSからは3曲。2023年の1stフルアルバム以来となる音源、それぞれの音楽的バックボーンを尊重しつつ、このメンバーの信頼感だからこそのぶつかり合える初期衝動パンク/ハードコアなバンドアンサンブルとキャッチーなバランス感は流石すぎます。
個人的にもDischarming manヴォーカル蛯名氏とは東京へ来る度、私が札幌へ行く度に会い、色々な話をしてきました。MOOSスガナミ氏とは古くから深くの付き合いというわけではありませんが、個人的に一番悩んでる時期にスガナミ氏のメッセージや行動で救われたり色々なきっかけをくれた方。
その二人と二組の唄う詩とメロディーにはいつも刺激を受け、心震わされます。今この2バンドがスプリットを出す意味、LFRからこのリリースが出来ること本当に光栄に思います。
レコーディング・ミックス・マスタリングエンジニアは 、Discharming manはYuichi Yamazaki、MOOSは Studio REIMEI の Yusuke Shinmaがそれぞれ担当。
作品のデザインはデザイナーのnatsumeが手掛けています。
Discharming man / MOOS split 7" EP release LIVE
2025.08.31 SUN @Shimokitazawa LIVE HAUS
open 12:30/start 13:00
ADV $2,500+1 drink
DOOR $3,000+1 drink
reservation: [email protected]

-
レビュー
(186)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,980 税込